デスクトップパソコンの中。 [パソコン・インターネット]

さて、今回のトラブル対応は。

レスキューを頼まれ引き受けておきながら、
つい一ヶ月近くも待たせてしまった・・・



状況は、パソコンを起動させても30分ほどで電源が突然切れてしまう。
なのでウィルス検索も終わらないどころか、
ほとんど進まないうちに電源が切れてしまう。
ウィンドウズアップデートも同様。



現場で症状を確認して驚いたものの、
本体がかなり熱くなる・冷却ファンの異常音、
の二つが確認されたので原因は9割方判明。

埃が詰まってしまい、ファンがフルパワーで回転しても冷却効果を得られない。
そのため本体内部でかなり高温になってしまい、
おそらくサーモスタットが働いて電源が切れたのだ。



本体のカバーを開けると案の定、CPUファンが埃まみれになっていた。
ただ今回はそれだけでなく、ファンの下にあるヒートシンクにまで
埃が入り込み始めていた。
通常ならファンの羽根の隙間から、
ヒートシンクのフィンを見ることができるのに、
埃で全く見えなくなってしまっていた。

あのままもうしばらく使い続けていたら、
確実にCPUが破壊されてしまっていただろう。

危なかった・・・



取り敢えず掃除機で吸い取ってみるが予想通り無理。
なのでピンセットで少しずつ、そっと取り除く。
取っても取ってもなかなか綺麗にならない。
30分近い時間をかけてそこそこ綺麗になった。
作業中に細かい埃が落ちて行ったので、念のため掃除機をかけておく。



電源ユニットも結構埃がついていたが、
こちらは手が出せない。
手の届かないところにファンがあるのだ。



ひとまずカバーを元に戻し、動作を確認。

空気の流れが元に戻ったようで、大変静かになりました。
この分なら電源オフも回避できそう。



けれど埃を完全に除去できていないし、
ヒートシンクにもわずかといえど埃が落ちてしまった。
早めに専門家にチェックしてもらうよう、
アドバイスしておきました。



今回はデスクトップパソコンだったけれど、
ノートパソコンでも起きる可能性はあります。
しかも対処が難しくなる・・・
この件に限らずトラブルは放置すると悪化するばかり。
なので「大したことのない変化」に思えても、
早めに専門家か詳しい方へ相談してください。
コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。